#自作曲,#制作秘話 【自作曲】そんなときも 作曲した本人が制作秘話を語る!歌詞あり!
リリース曲

【自作曲】そんなときも 作曲した本人が制作秘話を語る!歌詞あり!

fujitatsu
orijinal song

曲紹介

title: そんなときも

perfomed by PRESTO

Vo. アミーゴ

そんなときものカバー画像

この曲は、会社員のわれわれが感じる日頃の会社のあるあるを歌詞にこめた曲です。Aメロは、いつもの日常で憂鬱だという暗いトーンにしているのですが、サビでは何だかんだ楽しい、明るく過ごそうという思いが入っています。

これは、われわれで言えば、バンド活動。歌を歌ったり、ギター弾いたり、ミスチル聞いたりしていると、明日も少し頑張れるなと思えるのです。

naisho

制作秘話

まずコードと構成を決めました。コードは各人が好きな曲のコード進行を反映してからメロディを各々つくってみてます。歌詞はそれぞれ分担してはめこみました。

今の時代、少しの性能のパソコンとソフト、数万円での録音機材があれば、簡単にとりかかることができますね。

私たちはmixcraftというソフトを使って制作しています。このソフトについては別記事で取り上げます。

そして、サブスクはtunecoreというディストリビューターにてサブスク配信しています。年間契約で何曲でも配信可能というプランに加入しています。

Let’s listen!

おすすめの聞き方

おすすめ

暗い気持ちだけど前を向きたいとき

会社にマンネリを感じて生活を変えたいとき

Let’s try using this phrase!

おすすめフレーズ


部長の悪態と 請求書のこと思い出し
おにぎりと一緒に 青空見上げ 飲み込んだ 

ラストの大サビの部分です。ここで転調してアレンジも豪華になっています。明るい雰囲気の曲調で前向きになれるフレーズです。ノリのよい感じに仕上げたいときにはBGMとして使うことをおすすめします!

Spotify, Apple Music, Youtube Music etc.
lyrics

歌詞

がんばって がんばって やりすぎて おこられて
がんばって がんばって やりすぎて Oh No!

かえりみち つらすぎて よぞらを あおいで
すぎさった ことだって 改めて 考えて

強く押しがち 文末のEnter key
午後の会議にギリギリ間に合う

やっちゃったなぁって ためいき大きくついたら
可笑しいなぁって みんな笑うからまあいっか


がんばって がんばって やりすぎて 怒られて
がんばって がんばって やりすぎて Oh No!

明け方に 目が覚めて 窓のそば 星を見て
今日のこと 考える 少しだけ前向きに

請求書来ずに 慌ててpdf
月末締め日にギリギリ間に合う

ラッキーだなぁって はなうた歌ってみたなら
やかましいなぁって 部長の悪態ほっとこう


春の席替え 君がいなくなって
so cry? Or so delight?


海の見える小高い丘に登ったら 
水平線に外国船が光ってた
コンビニで買った おにぎり出してほおばると 
海苔の磯の香 いつもよりも強く感じた

部長の悪態と 請求書のこと思い出し 
おにぎりと一緒に 青空見上げ 飲み込んだ
港に向かう タンポポの咲く砂利道で 
明日も晴れると ラジオの声が響いてる
With gratitude

終わりに

ミスチルの影響を多分に受けた私が作った曲です。どんな曲の仕上がりになっているか。会社員が作曲なんてできるの?もはや、怖いものみたさですかね笑

今後、他のリリース曲も制作秘話を書いていきます♪

聞いていただけますと嬉しいです、励みになります、やる気がでまくります。いつもありがとうございます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!
ABOUT ME
FJ
FJ
駆け出しアーティスト
40代会社員@子育て中。30年ミスチル好き。中学生から独学でギターを弾き始め、同時に作曲を学ぶ。
10年前から本格的に作曲活動を行いサブスクで9曲配信中(2025年)。youtubeにて公開した動画は450本以上。
記事URLをコピーしました