著者プロフィール 詳細

こんにちは。ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

私は、40代会社員@子育て真っ只中 です。とにかく毎日忙しく、共働きでもあるため、自分の時間がほとんどとれません(泣)

でも、音楽が大好きで、すき間時間を見つけては、作曲や動画づくりをしたり、ミスチルを聞いたりして過ごしています。

stage 1 中学生のころ

音楽との出会い

音楽との出会いは、中学生ころです。Mr.Childrenがテレビにでていて憧れてギターを独学で弾き始めました。

それまで音楽を習ったこともないのでコード本を買って苦労しながら練習しました。

一番最初に練習したのはシーソーゲームでした。Eキーなのでブリッジが多く何度も挫折しかけたのを覚えています。

stage 2 2011年から

会社員になって

高校生では少しだけバンド活動したものの続かず、大学生ではギターを少し触るくらいで、音楽活動とは無縁でした。

それから会社に入って出会ったのが、中Pという会社の先輩。映画の話から音楽の話になり、なんと一緒にバンド活動をすることに。2011年からPRESTOがスタートしました。

stege3 2016年から

本格的な音楽活動

月イチでスタジオで練習を行いました。簡単に弾けそうな曲からやろうということで1番初めは”Real Gone”を演奏しました。

時にはただしゃべって終わる日もありました(笑)。2016年からはラスカルとアミーゴという職場の後輩とともにマイペースで活動しています。

オリジナルソングもやりたいねということで、独学で作曲し始めて10余年。

結婚して子供も生まれ、そのほんのすき間時間で作曲してきました。
1年に1曲のペースで今年2025年には初めて9曲をサブスク配信できました。
そして、今もなお、動画づくりも行いYoutubeで公開して楽しんでいます。

Are you enjoying?

40代の今、思うこと

40代に突入して、とにかく時間がない。専門家でもなく、上手くもない全くの素人。
当然、やってみたらわからないことだらけ・・・。
でも、音楽やりたい、動画づくりしたい。
それは楽しいからです!

きっと自分と同じように時間がないけど音楽やってみたいという人のためになるかもと、実用的で効率的な作曲ノウハウや動画づくりについてブログとして残そうと思った次第です。

私は40代会社生活が多忙すぎてとても大変な思いをしてきました。そこで救われた一つが音楽でした。

本ブログが、いつもと違う誰かの毎日に貢献できればこの上ない喜びです。

2025年9月 著者

エコギくん
エコギくん

より詳細なブログに込めた思いはこちら!

ブログに込めた思い
ブログに込めた思い

記事URLをコピーしました